キャプテンパルサーパチスロアプリ【今度はATだぞ】

キャプテンパルサーパチスロアプリ

プレイ開始はこちら

キャプテンパルサーパチスロアプリ画像

ATトレジャーパニックが出玉を引き寄せる


QRコードをスマホで読んで!


パルサーシリーズに初AT機誕生

ノーマルAタイプ以外のパルサーシリーズという事で登場したAT機キャプテンパルサーが、パチスロアプリになりました。

山佐のパルサー系と言えば、とにかくボーナスが主体となり出玉を地味に増やす印象が強いと思いますが、遂にキャプテンパルサーで、ATが搭載されて、一撃必殺の期待が高まりました。

このAT、名前をトレジャーパニックと言い、1Gにつき、純増が3枚弱で、ゲーム数、セット数共に上乗せがあるという、スペック的には充分過ぎるものとなっています。

ここでは、演出上登場するコインが上乗せへのキーとなり、これを使いトレジャースロットにチャレンジして、ゲーム数の上乗せへ繋ぎます。

キャプテンパルサーアプリはこちら

▽  ▽  ▽

キャプテンパルサー

このコインを大量にゲットできるかもしれないゴールドラッシュに入る事が、大量出玉への最短距離となるのは当然でしょう。

また、バトル系演出により、自力での上乗せも可能となっているのが特徴ですね。

各演出で盛り上がるのは、やはりトレジャーパニック中で、キャプテン的な姿のカエル達が、液晶内を所狭しと暴れてくれます。

こんな毎度お馴染みのカエル達によるコミカルな演出は当たり前のように健在で、パチスロアプリでも、しっかりと楽しむ事が可能となっています。

キャプテンパルサーを堅実に打つ

キャプテンパルサーをできるだけ堅実に打つためには、効率的に小役を抜き取る術を覚える事が必要です。

通常時の地味な打ち方ながら、やるとやらないとでは、ちょっとずつ結果が変わってきます。

まずは、左のリールに黒く目立つBARを枠の上くらいに狙います。

これだけで、レア小役も通常の小役も全部ゲットする事ができる仕様なので、残りは適当に止めておけば取れちゃいます。

ATのトレジャーパニック中は、普通に順番が表示されるので、その通りにストップボタンを押します。

逆押し指示と共に、狙う絵柄が指定された時は、逆から、きっちりと目押しします。

何かわからないけど、普通とは違う気配を感じたら、左リールにBARを狙う通常時の打ち方を実践という形で対応してください。

このBAR狙いは本当に簡単と言えますが、初めてプレイする場合等、慣れるまではパチスロアプリで練習するのも有りですね。

一番上に戻る

トップページ